skip to main
|
skip to sidebar
Satoko Sai + Tomoko Kurahara Information
2010年11月30日火曜日
マイ・イヤーズカップ
10月のワークショップにご参加いただいた方のカップが焼きあがりました。
どれも元は同じ北の風景のはずなのに、それぞれその人らしい雰囲気が現れていて、
私たちにはとても新鮮でした。
ブルー&ホワイトの風景カップ、これからもいろいろな方のレイアウトで作っていけたらと思っています。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。
2010年11月15日月曜日
BRUTUS no.698 映画監督論
11月15日発売の雑誌「BRUTUS」の、Brutus Best Betsのコーナーに、
東京絵巻のカップをご紹介いただきました。
東京絵巻は、恵比寿の「るてぃ」とヘルシンキの「common」でお取り扱いいただいています。
ぜひ、お店でお手に取ってご覧ください。
「るてぃ」では、今月初めまで新宿OZONEで開催されていたフィンランドデザインのイベント、
“HIRAMEKI Design×FINLAND”に展示されていたナタリー・ラハデンマキさんの作品も見ることができます。
ナタリーは私たちも親しくしている、フィンランドの陶芸家です。
とても素敵な作品ですので、どうぞ合わせてご覧ください。
2010年11月3日水曜日
D♥Yの様子
D♥Y終了しました。
お越しくださったみなさま、どうもありがとうございました。
私たちにとって初めてのワークショップでしたが、新たな展開になったと思います。
まだまだ改良点も多いのですが、またこういった機会を作りたいです。
私たちがあらかじめ用意した風景写真の転写シートを、参加者がコラージュしてオリジナルカップを作るという内容でした。
参加してくださったみなさんは、1時間半から2時間くらいかけてじっくりレイアウトを考えて、丁寧に制作されていました。
出来上がったカップがどれも本当にすてきで、私たちの方がたくさん刺激を受けました。
カップはこれから本焼きをして、お届けします。
完成したらまたご報告しますので、もう少々お待ちください。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
►
2022
(1)
►
11月
(1)
►
2021
(1)
►
2月
(1)
►
2020
(3)
►
12月
(3)
►
2019
(8)
►
11月
(2)
►
9月
(1)
►
5月
(2)
►
4月
(3)
►
2018
(8)
►
12月
(1)
►
11月
(1)
►
10月
(3)
►
8月
(1)
►
4月
(1)
►
1月
(1)
►
2017
(9)
►
11月
(2)
►
9月
(1)
►
8月
(2)
►
7月
(1)
►
5月
(2)
►
4月
(1)
►
2016
(7)
►
12月
(2)
►
10月
(1)
►
4月
(3)
►
3月
(1)
►
2015
(11)
►
11月
(2)
►
10月
(3)
►
9月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(2)
►
2月
(2)
►
2014
(11)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(2)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
4月
(1)
►
1月
(3)
►
2013
(12)
►
9月
(1)
►
7月
(3)
►
5月
(3)
►
4月
(3)
►
3月
(1)
►
1月
(1)
►
2012
(25)
►
12月
(1)
►
11月
(3)
►
9月
(4)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(3)
►
5月
(3)
►
4月
(5)
►
2月
(2)
►
1月
(2)
►
2011
(26)
►
12月
(4)
►
10月
(3)
►
9月
(1)
►
8月
(2)
►
7月
(4)
►
6月
(3)
►
5月
(2)
►
2月
(4)
►
1月
(3)
▼
2010
(17)
►
12月
(3)
▼
11月
(3)
マイ・イヤーズカップ
BRUTUS no.698 映画監督論
D♥Yの様子
►
10月
(1)
►
9月
(3)
►
5月
(1)
►
4月
(3)
►
3月
(1)
►
1月
(2)
►
2009
(1)
►
11月
(1)